タイトル | : Re^2: 工数上昇値ズレの報告 |
記事No | : 83 |
投稿日 | : 2016/03/03(Thu) 16:22:48 |
投稿者 | : ネクラ |
> ステータスの数値が合っていても > 製作難易度の差によって作業、加工の上昇量が完全にズレてしまっています > > レベル60未満だと誤差が発生してしまいます > レベル60に固定する理由は何なのでしょうか? > レベリング時に使えません
回答させていただきます。
レベルを60に固定している理由はいくつかあります。 1. 私のキャラクターが既に60レベルであり、60未満の場合の検証が不可能なこと 2. 計算式を一般化する作業に手間がかかりすぎること 3. レベリング過程においてシミュレーションが必要なほどリスクの高い製作は存在しないこと
まとめると、単純に労力や時間の問題です。 加えてレベリング中には、非常に高価で失敗した時のリスクが大きいという製作品がないため、1〜59レベルについては省いています。 将来的には全レベルに対応したいと考えていますが、以上の理由から優先度は最も低いです。 ご了承ください。
|